スポンサーリンク
ゴールドシップの「内的体験」、キングヘイローのトレーニング性能、セイウンスカイのスピードボーナス+2を中心に新サポカを解説します。
00:00 はじめに
00:12 ゴールドシップ
01:00 ゴールドシップ(スキル)
03:13 ゴールドシップ無凸
03:35 キングヘイロー
04:37 キングヘイロー(スキル)
04:57 キングヘイロー無凸
05:30 セイウンスカイ
06:56 セイウンスカイ(スキル)
07:34 セイウンスカイ無凸
07:56 今日のまとめ
08:27 スクショタイム
【ステータス上昇指数計算シート(「ファイル」→「コピーを作成」)】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17mdX7TJrBB3H4gZ1CiYNZzeZTM4iOdw1QAH6S1GDb1E/edit#gid=1308584687
カモ カテ ペテさん作:https://twitter.com/ComeOnCutPetty
【新サポカの画像提供】
さおとめ@パワフルウマ娘さん:https://twitter.com/shining_pwpr
【内弁慶の動画提供】
宇宙かけるソラさん:https://twitter.com/utyuukakeru/status/1402103160768917512
【ステータス上昇指数算出方法】
ステータス上昇指数=ステータス上昇値×得意率
※本指数には「友情ボーナス」「やる気効果アップ」「トレーニング効果」「ステータスボーナス」、それらの固有ボーナスが含まれます。
※初期絆、ヒント発生率は指数には含まれず、ランキング表の項目として記載しています。
※育成イベントのステータス上昇値は考慮していません。
A)トレーニング計算式
B)得意率(概要欄の結論が最新)
なお、本指数のステータス上昇値の算出には、友情ボーナス、やる気効果アップ、トレーニング効果アップそれぞれの価値を適正に見積もるために、対象サポートカード以外にもう1枚、架空のサポートカードが練習に参加している前提で計算しています。
・架空サポートカードのサポート効果=友情ボーナス35%
※やる気効果とトレーニング効果は計算式が加算のため、指数を出す際に架空サポカ分のサポート効果を減算処理する関係上、見積もらないことにしました(加算しても同じ数値を減算するため)
例)キタサンブラック50のステータス上昇指数
スピードLv5、成長率ボーナスなし、やる気絶好調
友情ボーナス:1.3375=((1+35/100)*(1+25/100))-0.35
やる気効果アップ:1.26=(1+(0.2*(1+(30/100))))
トレ効果アップ:1.15=1+(15/100)
人数効果:1.1=1+(2*0.05)
スピードLv5のパワー上昇値:8=7(練習基礎値)+1(パワーボーナス)
パワー上昇値:17=8*1.3375*1.26*1.15*1.1
練習基礎値を引いたパワー上昇値:10=17-7
同じようにスピードを計算すると15
スピード上昇値:15+パワー上昇値:10=ステータス上昇値:25
ステータス上昇値:25.9005075*得意率:32.4324324%=ステータス上昇指数:8.400164595(表記は小数点以下2位まで)
キタサンブラック50のステータス上昇指数:8.40
【ヒント発生率計算式参考文献】
・おがテツさん
■上記計算式考察へのデータ提供
・ポチさん
自前育成でデータ数少ないですが、固有ヒント率アップとヒント率アップでグルーピングしたデータです。生データ必要でしたらお渡しできます。
固有はデータ数少ないので何も言えないですが、
基礎率(6%) * (1 + ヒント発生率アップ / 100) = ヒント率
みたいな感じになってました。 pic.twitter.com/7Ut7R9HwkK— ポチ@ウマ娘妄想統計 (@UmamumeK1) April 28, 2021
・レンリさん
ご参考までに。
トレーニングに出た時にヒント出る確率が7%、くらいな気はしますがキリが悪くてなんだかなーって感じです pic.twitter.com/YOfqDwupU8— レンリ (@Lenry18) April 27, 2021
【レースボーナス数値計算】
#ウマ娘 レース勝利時にもらえるポイント一覧です
2枚目は目標レース(※)以外にGⅠ5戦全勝してURA全勝時(合計18戦)に、レースボナ5%ごとに増えるptの一覧です
※ウマごとにグレードも出場数もバラバラなのでウオッカを採用 pic.twitter.com/XdzuJFYJUH
— ゆんぼ (@JungerCH) May 17, 2021
【注意事項】
・本指数は、(架空サポカとの)友情トレーニング時のステータス上昇値に得意率を掛けて算出したものです。育成イベント&レースでのステータス上昇や初期絆、ヒント発生率は考慮していません。
・指数の算出には、動画投稿日現在最も信頼性が高いトレーニング及び得意率の計算式を使用しておりますが正しいとは限りません。新たな計算式の登場如何によって指数が大幅に変動する可能性があります。
・本指数を使用した損害などに関しては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
#ウマ娘
#サポートカード
#ステータス上昇指数
#練習性能
#ゴールドシップ
#キングヘイロー
#セイウンスカイ
コメント